こんな方におすすめ
- ポイント投資を始めたい方
- ポイント投資の運用実績を知りたい方
記事の内容
- 2ヶ月間のポイント投資実績公開
- dポイント:dポイント投資、日興フロッギー
- 楽天ポイント:楽天運用
目次
ポイント投資運用実績報告について
ポイントで投資できるサービスを利用して累計ポイント100万を目指しています。
当ブログでは下記のポイント投資サービスで主にdポイント、楽天ポイントを運用をしています。
dポイント投資、楽天ポイント運用は証券会社不要で誰でもすぐ始められます。
日興フロッギーはSMBC日興証券の口座開設が必要です。
興味のある方は是非はじめてみてください!
dポイント投資
まずはdポイント投資です。
こちらはドコモ公式のポイント投資サービスで、ドコモアカウントをお持ちの方であれば証券会社不要で誰でも簡単に投資体験ができます。
投資に使えるポイントはdポイントで通常ポイントのみです。期間限定ポイントは投資に回せません。
運用実績
dポイント投資実績は
5,170P (+170P)
でした。
ポイントサイトのdポイント増量キャンペーンで得たdポイントを大幅に追加投資しました。
しかも今市場が好調なのでかなり収益が出ています。
おまかせ運用(アクティブコース運用中)
僕はアクティブコース運用でやってます。
過去1年で見るとコロナ前に完全に戻っている状態。
過去1ヶ月で見ると爆増してますね!この増加の恩恵をしっかり受けることができました。
テーマで運用(米国大型株)
dポイント運用テーマの中でもTHEO+docomo 利用者だけが運用できる米国大型株。いわゆるS&P500というものです。
連動するETFはiシェアーズ・コア S&P 500 ETFです。現在こちらをメインで投資しています。これだけで米国分散投資できるので。
この1ヶ月でだいぶ戻りましたね。米国はコロナがいまだ猛威をふるってますけど、ワクチン情報が出てだいぶ復活したということですかね。
コロナ前に戻ったけどこれ以上に上がるかはまだわからないですねぇ。
テーマで運用(クリーンエネルギー)
今回から新たにクリーンエネルギーテーマに投資をはじめました。
環境に優しいエネルギーは世界的な課題なので今後も伸びが期待できるかなと思って買いました。
連動するETFはiシェアーズ グローバル・クリーンエネルギー ETFです。
過去1年の実績がとんでもないですね。100%超えって・・・1年前に買ってればそれが2倍になっているんですよ(笑)
とはいえ設定ETF詳細の設定来をみるとややマイナスなんですよね。設定後の急激な下げはなにがあったんだ・・・
とまぁコレ買えば確実みたいなのはないのであくまでも分散の一つとして買い。
楽天ポイント運用
次に楽天ポイント運用!
楽天ポイントクラブ公式のポイント運用サービスです。
楽天ポイントクラブ会員であれば、証券会社不要で誰でも簡単に始められます。
投資に使えるポイントは楽天ポイントで通常ポイントのみです。期間限定ポイントは投資に回せません。

運用実績
楽天ポイント運用実績は
2,481P (+101P)
でした。
楽天のほうもだいぶ上がってきました。
というか前日比すげえあがったな。
アクティブコースの値動き
こちらのコースの実態は楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)のようです。
前回に引き続き、アクティブを主軸にポイントを追加しています。運用益は+3.4%。
他のポイント投資同様コロナ前に戻ったといったトコロ。
今後に期待です。
バランスコースの値動き
コースの実態は楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)。
今回から100P追加しました(笑)運用益は+1%。
でもアクティブのほうが面白いのであまり個人的には今後もあまり追加はしないかも・・?
日興フロッギー(dポイントの株式投資)
最後に日興フロッギーです。
こちらはSMBC日興証券が運営する記事から株を買えるサービスでdポイントが連携されたサービスです。
始めるためにはSMBC日興証券の口座+dアカウントが必要です。
使えるポイントはdポイントで、こちらはなんと期間限定ポイントが使えます。
期間限定ポイントはキャンペーンで大きく貰える機会が多いのでこれはチャンスです!
運用実績
日興フロッギーの運用実績は
20,605P (+904)
でした。
前回から大幅に増えているのはdポイント増量キャンペーン、大幅還元キャンペーンで大量のdポイントをゲットして追加したからです。
前回からこの2回目の記事までの間に全世界のETFが追加され、簡単に世界への分散投資ができるようになったのでかなりの割合でそこに入れています。
-
日興フロッギーに全世界ETF追加!dポイントおすすめの投資先へ
続きを見る
個別株もいくつか持っていますがほとんどがプラスの結果になっています。
総ポイント運用実績
今回のトータルのポイント運用実績は
28,256P (+1,175)
でした。めちゃくちゃあがってます。なんと前回から約1万8000Pもあがっています。
以前にdショッピングデーや楽天のセールで爆買したときのポイント付与や、d払いの素晴らしい還元キャンペーンで荒稼ぎして投資ポイント資産を得られたのも大きいです。
また、ポイントサイトのdポイント交換増量キャンペーンを利用して貯まっていたポイントを交換して投資に回しました。(詳しくは↓)
-
ポイントサイトでのお得なdポイントの貯め方があります!【ポイ活】
続きを見る
ポイントが貰えるキャンペーンにアンテナを張って大量にポイントゲットして投資、の流れをしっかり維持していきます!
総実績を表にまとめます。
報告 | dポイント運用 | 楽天ポイント運用 | 日興フロッギー | トータル運用額 |
[1]10/27 | 1,717P (+17P) | 1,787P (-13P) | 6,848P (-151P) | 10,352P (-147) |
[2]11/27 | 5,170P (+170P) | 2,481P (+101P) | 20,605 (+904P) | 28,256 (+1,175) |
見て頂きありがとうございました。
