こんな方におすすめ
- dポイントがもっと欲しい!
- dポイントをお得に貯める方法が知りたい
- ポイントサイトのお得な交換タイミングを知りたい
目次
結論:ポイントサイトのキャンペーンを狙えばお得に貯まる
結論から言わせていただきましたが、dポイント交換レートが増量するキャンペーンが各ポイントサイトで開催されます。
頻度としては大体年に1回以上あり、ある程度長い期間で15%以上のレベルで上がります。
私は普段のネットショッピング、飲食予約、旅行予約などでポイントサイト経由するようにしているので、
こつこつポイントを貯めておいて、こうゆう増量キャンペーンの時期を狙って一気に交換してものすごいお得な時期のdポイント獲得を狙ってます。
ちなみに当サイトでおすすめしている下記のポイントサイトならどこでもdポイント増量キャンペーン開催しています。
各ポイントサイト紹介記事はこちら。
-
【ポイ活】面白いくらい貯まるおすすめポイントサイト5選!
続きを見る
【2020】各ポイントサイトdポイント交換増量キャンペーン
記事更新日時時点での各ポイントサイトdポイント増量キャンペーンについて詳細です。
ECナビ
ECナビでは、ポイント交換サイトPeXを経由して交換する仕組みです。
PeX側のキャンペーン情報でdポイント増量キャンペーンを確認できます。
PeXポイントへのポイント交換手数料がかかりますが、
毎月のように交換手数料無料キャンペーンが開催されるのでちゃんとエントリーしていれば気にすることはありません。
【期間】:~2021年1月6日まで
【増量】:15%
ちょびりっち
ちょびりっちでは今年初のdポイント増量キャンペーン参加!
このように各ポイントサイトとのdポイントのつながりはより強固に、進化していっているのでポイントサイト×dポイントは是非活用していきましょう。
【期間】:~2020年12月25日まで
【増量】:15%
モッピー
モッピーでも毎年dポイント増量キャンペーン開催中!
増量の%が他よりさらにサービスアップ中!
【期間】:~2021年1月6日まで
【増量】:18%
げん玉
げん玉では独自のdポイント増量はありませんでした。
しかしECナビと同じPeXポイントへ変換可能なのでそこでdポイント増量キャンペーンを利用することができます。(※PeXポイント交換手数料あり)
【期間】:~2021年1月6日まで
【増量】:15%(注意:PeXポイント交換手数料あり)
ハピタス
ハピタスでもdポイント増量キャンペーン実施中!
ハピタスはほかサイトよりちょっと特殊なキャンペーンやってるので説明します。
【期間】:~2021年1月6日まで
【増量】:15%
これに加え、期間中にハピタスポイントを合計2,000PT以上獲得している場合
【追加増量特典】:10%
がつきます!
つまり条件を満たせば増量25%です。とんでもないですね(笑)
dポイントを大量入手したら、使い道は?
この方法だと頑張り次第で大量にdポイントがもらえるので次に考えるのが使い方ですよね。
街のお店のdポイント加盟店やd払いを使える店で使うのもかなりアリなんですが、
使い切れないくらい貯まってしまったという方には下記で紹介する使い方をおすすめします。
dショッピングデーでお得にショッピング
ドコモの通販サイトdショッピングで毎月20日に開催されるdショッピングデーを利用することで使ったポイントの20%がポイント還元されます。
(※上限はあるのでキャンペーンページの確認は必須です!)
記事更新時点のキャンペーン内容では毎月20%還元の上限が5,000Pなので、合計25,000円までなら20%オフで買えるってことです。
マイナーなショッピングサイトですが確実にdポイント利用に向いているショップですね。
ラインナップもJoshinやコジマが出店しているので家電買うなら実は隠れ最強ショッピングサイトではないかと思ってます(笑)
dポイント投資でさらに増やす
驚くことにポイント交換で得たポイントは通常ポイントなので、
dポイント投資に使うことも出来ますし、日興フロッギーで個別株や海外ETFなどを買うことができます。
-
日興フロッギーに全世界ETF追加!dポイントおすすめの投資先へ
続きを見る
-
証券口座開設なしでもできるポイント投資が面白い【dポイント編】
続きを見る
さらにもう一つメリットがあって、ポイント投資にポイントを入れてしまえばポイントの有効期限を気にする必要がなくなります!
使い切れそうにないdポイントはとりあえずここに放り込んでおくのが良いでしょう!