こんな方におすすめ
- iPhone、iPadでお得に課金、有料アプリ購入がしたい
- 少しでもお得にiTunesカードを入手したい
記事の内容
- iTunesカードをお得に入手する方法
- さらにお得なタイミングについて
はじめに
みんな大好きiTunesカード♪

iOSをお使いの方でアプリ内課金や有料アプリを購入する時に電話料金払いやクレジットカード払いをしていませんか?
それだとせいぜい1%還元がいいところです。
iTunesカードをお得に入手することができればめちゃくちゃお得なの知ってました?
僕の知る限り、タイミングによりますが最大で20%以上の還元を狙えます。
iTunesカードをお得に入手する方法
楽天市場で買う
App Store & iTunes ギフトカード(10,000円)
楽天市場で買う場合、iTunesカードでもR SPU!と呼ばれるポイントが増える制度を利用することでかなりのポイントバックを狙えます。
楽天市場は通常は100円につき1ポイント付きます。
楽天カードを持っている場合、R SPU!でポイント+2倍となり常時ポイント3倍。
0と5の付く日キャンペーンにエントリーしてから買えばポイント5倍で買うことが可能です。
さらに、数ヶ月に1回くらいiTunesカードの10%OFFクーポンが配布されます。
R SPU!とこのクーポンを併用することで簡単におよそ15%ほどの還元をうけることが可能なわけです。
楽天市場-App Store & iTunes ギフトカード 認定店
コンビニや携帯キャリアのキャンペーン利用で買う
不定期ですがコンビニや各種携帯キャリアでも10%還元または10%ポイント増量のようなキャンペーンはしょっちゅう開催されます。
iTunesカードを入手したくなったらまずは楽天市場とコンビニのキャンペーンを調べましょう。
コンビニのキャンペーンには割引があって楽天市場にはない場合はコンビニで買ったほうが断然お得です。
また、ローソンなんかは追加でdポイントも貯まるキャンペーンが併用していることがあって、コンビニによってもお得度・還元度が変わってくるのでそうゆうところも注意していきたいですね。
さらにお得にする入手タイミングについて
楽天市場でiTunesカードを購入するタイミングの中でも特に最強のタイミングがあります。
それは楽天の買いまわりセール+10%OFFクーポンがあるタイミングです。
買いまわりセールは大体月1の頻度で開催されており、よく10%OFFクーポンが重なることがあるのでチャンスは意外とあります。
買いまわりセールでは楽天市場で買えば買うほどポイント還元率が上がるので、その買い周り中に生活必需品等いずれ買わなきゃいけないものを買って、その一つとしてiTunesカードも買っておけば良いのです。
仮に10ショップで買いまわりができればiTunesカード購入時もポイント還元は10倍になります。
他キャンペーンと併用すれば10倍以上です。
ポイント還元10倍以上と10%OFFによって20%程お得に買うことが出来るのです。

おわりに
管理人もスマホゲームやサブスクのアプリを入れてたりするので、課金したい気持ちがめちゃくちゃわかります。
上記で説明したタイミングを待って、最高のタイミングで買いだめチャージしておき、チャージ残高払いしていくという作戦で少しでも負担を減らしましょう!
課金って一度始めるとなかなか辞めづらくて大変なんですよねぇ~。高いのがわかってても続ける人は続けちゃうんですよ。うん、過去の僕です。
もちろん一番オトクなのは課金しないことです(笑)
まぁ、それが簡単にできない故にここまでソシャゲ業界は発展してきたわけですし、いきなり無理に課金やめて気持ち的にマイナスになるくらいなら、せめて少しでもお得にiTunesカードを仕入れましょう。
ありがとうございました!