こんな方におすすめ
- ふるさと納税の上限額に到達していない
- どの返礼品が良いかわからない
- 10月おすすめの返礼品が知りたい(旬なもの等)
記事の内容
- 10月のおすすめ返礼品紹介
ふるさと納税について
はじめに、もし【ふるさと納税】の仕組みや手続方法がわからない方はこちらの記事を参考にしてみてください。
-
ふるさと納税でお得に納税する方法はコレ。実質無料以上も。
続きを見る
意外と簡単な手順で、簡単に実費部分についてもポイント化で抑えることができます。
こんなお得な制度を知っていて使わない手はありません!
今回は10月のおすすめ返礼品(主に食べ物)をご紹介しますね。
10月のおすすめ返礼品紹介
さつまいも
10月、食欲の秋といったらやっぱりおいもさんですよ!
甘くて栄養も豊富で秋はなんか食べたくなっちゃうんですよね~。
おすすめの返礼品さつまいもはこちら!
安納芋
【ふるさと納税】種子島産 安納芋<紅>(10kg)【うずえ屋】
紅はるか
安納芋はさつまいもの中でもトップクラスの強い甘みがあって、しっとりとした食感が特徴!
紅はるかも安納芋に匹敵する甘さを持っています、ホクホク感を味わいたい方はこちらがおすすめ!
栗
秋といえば栗もおいしいですよね。
僕は栗ご飯とかにして食べるのが大好きです。
おすすめの栗の返礼品はこちら!
天津甘栗
【ふるさと納税】この道40年の職人が焼く、やさしい甘みたっぷりの「天津甘栗」1kg! H045-008
能登栗
天津甘栗はなんと5000円で1kg!w
本場中国のトップブランドの栗を職人が焼くので美味しいにきまってます!
能登栗は国産の栗です。普段スーパーとかで買う栗は中国製が多いですが、こうゆうふるさと納税みたいな機会を利用して国産の美味しい栗を食べてみるのも良いですね!
リンゴ
禁断の果実、リンゴ!
一般的に秋~冬が収穫の時期なので、10月あたりから甘くて栄養たっぷりのりんごが食べられます。
シナノスイート
【ふるさと納税】【2020年産先行受付】りんご「シナノスイート」14〜18玉 約5kg ★2020年10月下旬頃から申込順に発送★
サンふじ100%りんごジュース
【ふるさと納税】 飯綱町産 サンふじ100%りんごジュース 6本セット ストレート 果汁100% リンゴジュース 信州 長野県 飯綱町 【 果実 飲料 リンゴ 林檎 りんご ジュース 】
個人的に一番好きなりんごの品種シナノスイートは甘くてシャキシャキとした食感で、甘みの強いリンゴです。スイートって名乗るだけありますよ!
あとはふるさと納税で返礼品でもらえるりんごジュースは別格の美味しさですね。なかなか高級なりんごジュースは買うこと無いと思うのでふるさと納税を利用して是非飲んでみてください。
魚介
秋の魚介といえば鮭、サンマ!
鮭
【ふるさと納税】 鮭 切り身 冷凍 1kg超 1360g 真空パック 個包装 送料無料 さけ サケ
サンマ
鮭、サンマともに普段魚をさばかない人なら食べやすく調理済みのものを選ぶのが良いかと!
鮭はムニエルとか鮭ご飯にするのとかも絶品ですよねぇ。
魚の油は体にとても良いのでふるさと納税を活用してオトクに摂取しちゃいましょ。
おわりに
楽天ふるさと納税のページから検索すれば他にもたくさんのステキな返礼品があります。
ご紹介はほんの一部のオススメにすぎません。
お米、お肉とかは通年おすすめできますしね。
是非、ふるさと納税のようなお得な制度はフル活用してオトクに秋の味覚を味わってみてください。
ありがとうございました。