こんな方におすすめ
- dポイントが余ってる(期間限定含む)
- ポイ活を始めたい
- 手軽に株式取引を始めてみたい
- お試しで株式取引してみたい
記事の内容
- dポイントを投資に使えるサービスの紹介
- 実際に投資してみた話
目次
はじめに
dポイント、やってますか?
私は楽天ポイントとdポイントを重点的にポイ活しているヘビーdポインターです。
ポイ活は過去の記事も是非参考にしてください。
【ポイ活】毎月20日はポイント大活用チャンスデー!還元祭り!
上記記事のdショッピングデー等、大きなキャンペーンを利用して得られる大きなポイントは実は期間限定ポイントだったりします。
状況次第では使う機会がなく持て余してしまうこともあるでしょう。
そんなとき見つけたのが…
日興フロッギーです。
ここのすごいところは期間限定ポイントも使える所です。
他にも面白いサービスなので、どんなサービスなのか実際にdポイントで株を買ってみた事例を記事にします。
dポイントで株を買う
日興フロッギーは、2020年3月から開始した新しいサービスで今までとは一風変わった試みで提供されているので、とても面白いサービスです。
(※日興フロッギーを使うためにはSMBC日興証券の開設が必要です。)
何が面白いかというと投資する株の選び方が従来までと比べて全然違うんです。
実際に筆者がdポイントで株を買った手順をお見せします。
購入までの流れ
記事を見る


日興フロッギーの特徴は記事を見て起業を知り「良いな」と思ったらその記事からすぐに投資できるってところなんです!!
また記事は成功している投資家等の経済に詳しい人が書いており、
情勢に連動した記事が投稿されてたりするのでまさしく「学びながら気になった株をすぐ買える」サービスです。
初心者で投資を始めたい方におすすめできそうなサービスだと感じました。
最近だと、例えば10月から東京が「Go To トラベル」対象になるので、
旅行業で上がりそうな企業が紹介されていたりしますねぇ。
あと、中には読むだけでポイントが増える記事があったりします!
まさに新世代のポイ活(ポイント投資!)
記事で紹介されている企業の中から気になった企業に投資
たくさん記事がありますので、気になった記事で、さらに気になった企業が見つかったらいよいよ投資をします。
ログインをしていると記事に直接
【売る】【買う】ボタンがついていて
それを押すことで紐付いたdポイントアカウントから直接ポイントで投資が出来ます。
すごいのが、
どんなに1株あたりの株価が高い企業の株でも、100pから投資ができる。
ところです。
ディズニー好きですか?
OLC株は1株あたり1万円を軽く超える大きい企業です。
そこらの証券会社だと100株単位でしか購入できないことが多いので、
OLC株を普通に買おうと思うと通常軽く100万以上かかります。
でも日興フロッギーなら過去にOLC株紹介の記事があったので買えます!
100pからw
夢がありますよねぇ。

こんな感じで【記事を読む→気になった企業にその場で投資】が基本的な流れです。
「金が足りなくて買いたいと思った株が買えない」がないのが嬉しい所。
実際どんな株があるか?(どれ買ったの?)
僕は今の所実際に下記の企業にポイント投資しています。
こんな企業に投資したよ
- 味の素
- ハウス食G
- 信越化学
- OLC
- 楽天
- JAL
- ANA
- 東方


まだまだこれからも記事を読み漁りつつ、追加ポイント投資していくつもりです♪
そのうち資産に変化があったらまた報告記事でも出したいと思います。
終わりに
本日のまとめです。
日興フロッギーについての本記事まとめ
- dポイントでポイントを使って株が買える
- 期間限定ポイントでも使える
- どんな企業でも100pから投資できる
- 勉強しながら投資できる
ポイントも現金も眠らせておくだけじゃもったいないと思います。
リスクを恐れて何もしなければ本当に何も起きないだけなので、私はこうゆうチャンスがあったらまずは体験するようにしています。
まずは楽しめる範囲・失敗しても良い範囲でポイント投資を体験してみるのを僕はとてもオススメします!
何より記事が満載で興味深いものもあってとても勉強になります。
ポイントを失っても勉強代と思えば我慢できるところもあり、
そこもオススメする理由のひとつになるかもしれないです(笑)
それにしてもポイントはすごい勢いで現金のような価値になってきましたね。
僕もポイ活をもっと勉強して、今後もお得な情報を届けられるようにします!
それではまたお会いしましょう。