こんな方におすすめ
- ブログ初心者が5ヶ月ブログ運用した結果がどうなるか知りたい
- サブドメインの有効活用方法
前回、4ヶ月目のレポートはこちら
-
ブログ開設4ヶ月運用レポート PVや収益、更新頻度減らした末路
続きを見る
ブログ運用5ヶ月目達成レポート!
2020/9/18にブログを開設してから5ヶ月が立ちました。
公開済み記事数は100です!
いつのまに100達成していたんですね!
更新頻度は下がっているものの、毎月の定例資産運用報告は欠かさずやってきたのでコツコツ積み上げてます。
最近は本業がめちゃくちゃ繁忙の中でも報告以外の記事も書きました。
ユーザー数/PV数
【過去1ヶ月】
過去1ヶ月のユーザー数:75(前回:122)
過去1ヶ月のPV数:316(前回:618)
【トータル】
運用開始からのトータルユーザー数:691
運用開始からのトータルPV数:4,824
ユーザー・PV数について考察
サボり率が激増してからはや2ヶ月、さすがに減りましたね。
ツイッターもほとんど更新していないので、流入は検索エンジン率が多くなってきました。
開設初期頃に書いた記事が今でもどこからか検索されてたまに見られているんです。
なんかすごいことですよね。続ければ自分の発信媒体として資産になることがなんとなくわかってきました。
実際の収益はまだまだですが誰かが見てくれる、これはモチベに繋がります。
収益報告
収益は0.1チロルでした
アドセンスちょびっとだけです。
収益記事なんてほぼ出してないので妥当かなとw
本業が落ち着いたら収益記事を書いていきたいです。3月は会社的に繁忙期なのでまだ復活は遠いかも・・・
今後の運用について
ブログはある程度テーマを決めて運用するのが良いと聞きます。
当ブログは資産運用とかポイ活を主に扱っていますが、たまーに別ジャンルの記事を書きたいことがあります。
そこで「サブドメイン」を使って別ブログの開設をすることにしました。
ConoHa WINGでは無料でサブドメイン取得が出来るので追加料金なしで出来ました。
本業で学んだことを発信するもの、趣味全開のブログ、できることは色々広がりそうです。
今後はブログを増やして書きたい時に書きたいものを書ける環境を整えていこうと思います。