こんな方におすすめ
- ブログ初心者が開設から1ヶ月毎日投稿したらどうなるか知りたい
- ブログ運営の実態を知りたい
記事の内容
- ブログ開設から1ヶ月のレポート
- 実際何をしてきたか
- 今後の目標




ブログ運営1ヶ月目レポート
皆様のおかげでブログ開設から1ヶ月が立ちました。しかも平日はフルタイムで働きつつ毎日投稿を達成しました!(一部最初のゴミ記事削除あり)
公開済記事数は32です!
継続できた理由として考えられるのは下記のポイントだと思います。
- リモートワークで通勤時間が減った分を使えた
- ツイッターで一緒に頑張る仲間がいた
- 金が欲しい思いの強さ
正直リモートワークでなかったらきつかったと思います。私の場合1投稿2~3時間かけるのですが、これは大体通勤の往復時間と同等なのです。
つまり、生活や趣味に使う時間をあまり変えずに新しいことにチャレンジできているのです。
しんどい時期もたまにありましたが、こうして実際に継続できて将来への積み上げのために時間を使えている状況を嬉しく思います。
また、ツイッターでは同じようにブログを始めた方がたくさんいて、励まし合いながらやっている感じがとても楽しいです!そしてフォローしていただけると嬉しいですw(@Ryosuke_dokki)
あとは行動の燃料として「お金の欲しさ」がブーストかけていました。
もっと高級な家電とか買ってみたいし、良い家に住んでみたいし、セミリタイアしたいし、老後の生活への不安もあるしでお金が欲しい理由はたくさんです。
特に老後にも働き続けるのは考えたくないのでまだ体が元気なうちに蓄えて資産を形成しておきたいと思いました。その思いが強くて行動につながったのだと思います。
1ヶ月でアクセスはどれだけ集まったか?
226ユーザー、2482PVでした。
ただし…PV数に関しては途中まで自分のPVがカウントされることへの対策ができていなかったくさいので恐らく正確ではなさそうです。スミマセン、2ヶ月目から自分を除いた正確なPV数を見れるようにしておきます。
リアルにアクセスしてくれた人数を見るなら、「ユーザー数」を見るのが良さそうですね。
というわけで226ユーザーという結果でしたが、これは個人的には1ヶ月目でとれるとは思っていない数字でした。
少なくとも3ヶ月~半年はGoogleから評価されないと聞いていましたので、0でも許容する覚悟をしていました。
開設したては当然SEOパワー0なので、検索からの流入はしっかり0でした!
ではどこから皆さんアクセスしてくれたかというと、ツイッターとブログランキングです!なのでブロガー初心者で最初からアクセスがほしければこの2つやっておくことをおすすめします。
グラフで一番伸びている10/10~10/11ですが、ここはツイッターでアドセンス合格ツイートした直後で、みなさんアドセンス審査に関心あるのかたくさん祝福していただいた時です。嬉しかったなぁ。
関心あるツイートでたくさんのユーザーに見てもらうことでプロフィールを見て頂き、ページを見てくれたのだと思います。ツイッターの有用性を知れました。
おまけ:アナリティクスで自分のアクセス除外方法
Google公式の「Google アナリティクス オプトアウト アドオン」を入れるだけで自分のアクセスを簡単に無効化出来ます。
ブログ始めたばかりの方で自分を除いた正確なPV数が知りたいなら入れておきましょう!
1ヶ月の収益はいくらか?
アフィリエイト:0チロル
アドセンス:1チロルでした!!!


正確な数値を報告するのは良くないみたいなので、当ブログでは大まかにチロル単位で報告させていただくことにします。(実際に支払われた時の総額は正確な数値での報告OKのようです。)
正直1ヶ月目で収益が出たのは驚きでした。アドセンス合格ツイートバーストの祝い的な感じもします。収益は嬉しかったですが、純粋な記事の内容での収益には繋げられていないかなーと思います。
アフィリエイトが0だった件については、やはり聞いていた通り開設したばかりのWordPressブログはドメインパワーが弱く、検索流入がないに等しいので目的と合致した方からのアクセスを得られていないってことだと思います。まーそれじゃ収益が発生するはずもありませんよね。
なのでブログ初心者(特にWordPress)であれば、1ヶ月程度で0円~2桁程度であっても「普通」のことですし、恥じることでもないです。
今ご活躍されている人気ブロガーの方の実績記事を見ても最初の数ヶ月はほとんど稼げていないことが多かったです。ちゃんと調べました(笑)
「最初から稼げてウハウハw」なんて人は稼ぐために誇張しているか、嘘をついているか、開始時点で既に有名人だったり強いドメイン購入した人とかくらいですよと。
ガチブログ初心者の方がここを見てたら「ブログ開設1ヶ月で0円~数十円なんて普通なので諦めないで」と言いたい。
実際開設から何をしてきたか?
9/18 ブログ開設(ConoHa WING)
-
副業としてWeb媒体・ブログを作るなら ConoHa WINGがおすすめ【レビュー】
続きを見る
9/18 ブログ用のツイッターアカウントも同時に始める
最近のアクセス数の増やし方はSNS活用も必須との情報でツイッターアカウントを作成。
9/19 各種ブログランキング参加
最初のうちはSEO流入は厳しいとのことなので、とりあえずブログランキングに参加してみた。
-
ブログランキングは登録すべき?メリット&デメリット紹介
続きを見る
9/20 本気を出すために有料テーマ購入【AFFINGER5】
開設時からやっておけばよかったと後悔した有料テーマ購入。
-
WordPressのテーマ変更!私がAFFINGER5を選んだ理由
続きを見る
9/20~ 収益化のためにアフィリエイトASPやグーグルアドセンスに申請開始
-
副業ブログで稼ぐための手順・収益化。おすすめアフィリエイトASP等
続きを見る
実はもう一つ狙っているASP「TGアフィリエイト」だけ不合格が続いています・・。
10/10 グーグルアドセンス合格
グーグルアドセンスは3回目の申請で合格しました。
【1回目】
「コンテンツが存在しない(価値の低い広告枠)」で落ちる。
即 再申請して対策を考える。
対策としてコンテンツが薄いページをnoindex設定、最初の方のゴミページ削除
【2回目】
「システム遅延」で審査から弾かれる。
即 再申請
【3回目】
合格
アドセンスの合格はなんとなくブログ初心者の最初の難関的立ち位置になっており、ツイーターでも関心の強さを実感します。
1ヶ月目で合格できたのは良かったです。
~10/18 1ヶ月間毎日投稿達成
こうして試行錯誤を重ねて、無事に1ヶ月という節目を迎えられたことが今はとても嬉しいです。
素直に喜んで、次につなげたいと思います。まずは2ヶ月目のレポートまで継続!!
今後の目標
2ヶ月目の目標としてユーザー数&PV数を1ヶ月目の約1.5倍程を目指そうと思います!端数とかは繰り上げとして、下記のような感じです!
ユーザー数:350!
PV数:4000!
正直できるか全然わかりませんが目標は大事なのでこのくらいで!
収益については3桁稼ぐ事を目標に設定しておきます!
毎日投稿も本業でリモートワークが続いていれば引き続き継続しようと思っています。
数ヶ月単位での目標としてはとにかく【継続】することです。
ブログは通常開設後3~6ヶ月くらいははSEO効果がほぼ得られないと言われています。この無給に近い期間で辞めてしまう人が多いのがブログというもののようですね。

なんとかGoogle神に評価されて「検索流入」というものを体験するまでは手を止めず突き進んでみせます!
あとツイッターについても重要だと感じているので、こちらも2ヶ月目のフォロワー数目標として1.5倍を目指します。
1ヶ月目で280フォロワーなので、420くらいですね。
達成のためにそのためにも自分からの交流を増やしておはツイも継続ですっ!
ブログ初心者同士の交流が今後の継続にも不可欠だと感じるので今後も助け合っていけたら良いなと思います。
以上ブログ1ヶ月毎日投稿結果レポートでした。今後も暖かく見守って頂けたら嬉しいです。